新中学生、高校生の女の子たち!憧れのバレエをやってみませんか?
バレエは3才から始めないとダメ!とか、身体が固いから無理!とか・・・。そんな噂がちらほらと(笑)
いえいえ、そんなことは有りません。クラシックバレエは、何歳からでも出来ますよ♪そして、身体が固いからこそ、バレエのレッスンで柔軟性を高めていくのです。
また、すべての踊りの基本となっているのがクラシックバレエです。バレエの基礎力がある人と無い人の踊りは、見てすぐに分かりますし、踊っていくうちに大きな差が出てきます。
そして、バレエは成長期の中学生や高校生の子にも安心で、おすすめのレッスンです。
では、小さい頃からやっていなくても、気軽に挑戦できるセーラーズスタジオのバレエレッスンでは、どんなことをやっているのでしょうか?
大きく分けて3つに絞ってみます。
美しい立ち姿
まずは、綺麗に立つところから。美しい立ち姿は、バレエの基本になってきます。そして、普段の生活での身体のゆがみや癖に向き合い、左右を均等に感じていく練習をしていきます。
しなやかな筋肉と柔軟な身体
次に、しなやかな筋肉を鍛えつつ、柔軟な身体をつくる。自分の身体と向き合い、丁寧にひとつずつ動きを確認していきます。また、ストレッチやバーレッスンで、基礎力となる動きを徹底的に強化していきましょう。
身体全体をつかって表現する
最後に、身体全身をつかって表現する。思い通りに身体が使えるようになったら、大きなジャンプで楽しさを表現したり、優しい曲に合わせて、おだやかな気持ちを表現していきます。実際はこの作業が、バレエで一番楽しいところですね。
これらの事を、ゆっくりやっていくのが、セーラーズスタジオのバレエです。
なので、小さい子が出来ないことも、中学生や高校生だからこそ意識してやれることもいっぱいあるのです。
初心者の中学生・高校生の仲間がいっぱい
そして、セーラーズスタジオには、初心者の中学生や高校生がいっぱいいます。
「憧れていたバレエをやってみたい」「部活のダンス部に所属していて、基礎力としてバレエに挑戦してみたい」「ミュージカル部のオーディションで良い役がほしい」など、さまざまなきっかけでバレエを始めています。
そんな生徒たちの声を聞いて、みんなの夢を実現する為にバレエって大切なんだなと感じました。
まずは、気軽に見学からでも良いですし、実際にレッスンを体験してみるのもお勧めですよ。
見学や体験のお申し込み方法など、詳しくは、詳細ページにてご確認くださいね。


「いますぐレッスンを始めたい!」という方だけでなく、ホームページをご覧になって、何かご質問や不安に思っている方も、ぜひお気軽にお電話下さい。

実際にスタジオまで足を運んで頂き、レッスンの雰囲気を肌で感じて下さい。「体験レッスンのみ」「見学してから体験レッスン」いずれかご選択下さい。

入会を決められたらお電話で入会日をお知らせ下さい。当スタジオから、しつこく電話勧誘するようなことは一切ありませんので、その点はご安心下さい。



